top of page

人のリスクを克服する。

技術を守る。

インテリジェンスを活用する。

Fortis Intelligence Advisory

私達は、不確実性の増す国際環境の中で、日本企業が競合優位性を確保すべく、インテリジェンスを活用した唯一無二の支援を提供します。
特に、人的要因に由来するリスクに打ち勝ち、技術を守るべく、実効性のある支援を行います。

F.I.A  
will
save you.

01

実務家の存在

 私達は、官民の実務を経験し、BCGなどの大手コンサルティングファーム出身者といった企業支援の実務家を擁します。官だけの目線ではなく、民の目線も理解した現場目線を持つ支援を提供します。

02

専門家の存在

 官民における技術流出対策や人的リスクを軸としたサイバー攻撃に関する専門領域を有し、且つインテリジェンスの知見を有する専門家で構成されています。 
​ また、クライアント様の課題に応じて、各領域の専門家をアサインしてチームを組成します。

03

ネットワーク

 国内における経済安全保障法務の専門家や世界最大級のセキュリティ企業などのグローバルネットワークとの連携を通じ、良質なインテリジェンスに基づく支援を提供します。

F.I.Aのソリューション

Fortis Intelligence Advisory

人的リスク対応

 昨今の脅威アクターは、その地政学目標や経済的利益を獲得するために、サイバー・フィジカルの領域に関わらず、企業を標的にします。
 その手がかりは「人」です。セキュリティの重大なテーマである「人」について、人的リスクをコントロールする体制や制度設計を支援します。

技術流出対策

 技術流出対策支援では、技術情報等の棚卸・評価・脅威評価を行い、実効性ある管理体制の構築を支援しています。また、日本では初となる技術情報流出対応訓練により、対応状況のアセスメントを行い、その課題を可視化します。
​ その他、オープンソース・デューデリジェンスによって、共同研究先や取引先の経済安全保障リスクを探知・評価します。
 

Social Strike
​(ソーシャル・エンジニアリング・
訓練)

 F.I.Aが要するHUMINT(人的情報収集)の専門家の知見を活用し、ソーシャル・エンジニアリングに特化した訓練を提供し、セキュリティホールを可視化する類例のない唯一無二のソリューションです。
 また、提携する専門企業を通じて、物理的・論理的侵入を含む類例のない総合的なペネトレーションテストを提供します。

インテリジェンス
(機能強化、体制構築、教育)

 現代の企業にとって、正確で迅速な意思決定を行うための「インテリジェンス機能」は不可欠です。
 当社は、企業のインテリジェンス機能の獲得・強化を支援し、組織内に確立された情報分析と意思決定の仕組みを構築するためのアドバイザリーを提供します。

インサイト

Original.png

​NEWS

2025年3月17日

一般財団法人リスクマネジメント協会誌「TODAY」にて、弊社代表が寄稿させて頂きました。

2025年2月14日

HPを開設しました。

お問い合わせ

ご不明な点やご質問、ご要望などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

​03-6403-3286

受付時間    ​平日9:00-17:00

WEBからは24時間受け付けています。
​フリーアドレスの方はご遠慮頂いております。

shutterstock_1709088709 (1).jpg

企業・組織を守る

bottom of page